みずほ、システム人員2割増強 木原氏「不退転の決意」
金融機関
2022年1月17日 15:25 (2022年1月17日 22:36更新)

>>1
どうも志が間違ってそうなんで嫌な予感しかしないw
>>1
なにが不退転だよ、客にとっては不倶戴天の銀行の癖して
不退転と言われても
エル、腹を切りなさい
ロト7 抽選動画 LOTO7の抽選方法
これでトラブルも2割減だから問題ないな!
コミュニケーションの複雑性が1.2の二乗で44%くらい上がったな
またやらかしたらどうすんだよw
ゼロからシステムを作って移行すれば?
一度廃業してゼロからやり直そう
何しでかしてもやめませんて意味か。
問題は増やした人員の使い道だろ
経営者がきちんと戦略持ってないと意味ない
経営者がバカだと意味ねえんだよ
じゃあ今までのシステム人員は給料2割減な
年2回ビデオ見るからシステム障害起きないんだろ?
システム人員
CIO(文系年収3000万)「何とかしろ!」
情報戦略部長(年収2000万)「御意!何とかしろ!」
システム課長(年収1500万)「御意!何とかしろ!」
システム係長(年収1000万)「御意!何とかしろ!」
システム主任(年収750万)「御意!何とかしろ!」
下請け営業(年収500万)「御意!何とかしろ!」
下請けエンジニア(年収300万)「ひぇー」
>>43
最後がボランティアだった某アプリ…
>>43
こういう国が栄えるようななろう小説だれか書けよw
199X年。地球は核の炎に包まれた。
そしてその爆炎が晴れた時、日本列島は忽然と姿を消していた。
(テテテテテテテーン・デデデデデデデン!)←例のファンファーレ
で、日本丸ごと原始時代に転生して、相変わらず中抜きしまくりの糞みたいな集団だけど
それでも圧倒的な科学力と知識を背景に、あー僕また何かやっちゃいました?系の無双を繰り返すの
>>43
結局3000万円の無能使ってるのがそもそもの間違いだよな
より混沌とするだけだねー
「一からやり直し!」この一言を決断できないと何も変わらない
簡単なのは意地の張り合いをやめて元三行のどこかのシステムに全て寄せればいいだけなんだけどね
>>108
全部口座凍結して
新規で口座作らせるぐらいやらないとゼロから一からとはいえない
そもそものシステム人員が10人とかじゃねえの?w
既存のキメラシステムは全部捨てて、新システムを1から構築した方がいいんじゃないの
いや、マジな話
何人で何ヶ月掛かると思う?
プロだけ返事くれ
>>200
先に要件を固めてもらおうか
>>200
プロだけど人入れて何とかなるものじゃない
既知のバグをいくら潰しても10年間積み上げた分だけ未知のバグが次々襲いかかってくる
このシステムを使い続ける限り未来はない
>>208
ゴルゴみたいでかっこいいな
>>208
「今まで通りに動くように!」
他の金融機関で使ってるシステムを転用とかできないの?