国立成育医療研究センターの調査では、新型コロナウイルスワクチン接種について、小学生の過半数が「すぐに受けたい」と答えている。
家族や友人への感染拡大防止などが理由で、保護者も7割超が子どもへの迅速な接種を求めた。
同センターは昨年9月、デルタ株による第5波流行を受けて調査を実施。小学1年〜高校3年の1271人と保護者5807人から回答を得た。
承認が了承された米ファイザー製ワクチンの対象年齢(5〜11歳)の大半が該当する小学生では、
55%が「接種をすぐに受けたい」と回答した。1〜3年生は50%、4〜6年生は60%だった。
理由としては「家族や友達にうつしたくない」などが目立った。一方、接種を望まない理由には注射の痛みなどが挙げられた。
保護者では、1〜3年生の71%、4〜6年生の76%が「すぐに受けさせたい」と答えた。
祖父母に会わせたいなどの理由が挙げられる一方、副反応への懸念から接種に慎重な意見もあった。
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202201/20220120ax05S_o.jpg
>>1
こう言うウソクソ情報に騙されてしまう人いるんだろう、流す側は罪なことだ
無症状なのにかわいそう
反ワク泡吹いてそう
少子化さらに進みそう
俺自身は受けたけど、今の時点で子どもに受けさせるメリットが見えないなぁ。
ワク信、怒りの自然免疫喪失 (゜◇゜)ガーン
人口削減ワクチン

子供は重症化しないんだから打たなくていいと思うけど
祖父母に会わせたいとか意味が分からん。
>>16
ワクチン打っても感染するし、感染させるのにね
政府とマスコミが結託して洗脳した結果だよ
>>16
古い間違った知識のまま上書きされないからこうなる
>>16
同居すれば済むのにな
都会に呼び寄せれば良いだけ
阿呆がそんなにいるのか
オミクロンは今までと違って子供の感染者がかなり増えてるから、確かに他人事じゃないと感じはじめてることは事実だろ。
>>90
だからみんな打つと言ってるじゃん
>>90
感染力が強いからね
学校と自宅で貰う確率は環境的に高いわそりゃあね
本当なら自宅でもマスクすべきだけどね
>>90
上気道炎で子どもの方が症状きついとか
そういうのも聞いていると思う
ワク信だがこれは嘘っぽい
親はやったが子供にはさせてないってのが多いと思うけどな
小学生の保護者だとワクチンに不安を抱く人は少ないのかもな
中長期的とか考えてたら何もできないぞ。
ワクチン反対する理由がわからん。
コロナより軽い、インフルエンザだって子供もワクチン打つの普通だろ。
出来たばかりで実績が無い薬だから心配ってならわかるが。
ファイザーワクチンなんて一年以上にわたり世界人口の何割ってレベルで実績あるんだよ。
>>315
因果関係が判定不能だから死亡者は実質ゼロなんて未だにやってる胡散臭い薬だと気付けないなら本物だな君は
モルモット頑張って!
>>315
インフルエンザワクチンにこんな人殺○効果はない。
接種者のほんの僅かな比率の人に、インフルエンザに感染したような
発熱等の症状がでちゃうぐらいのものだな。
>>315
6000人を超える重篤者、1500人死亡
そして効果がない治験が終わっていないリスクだらけの物質
まあ実際、ちゃんとワクチン済ませて普通の学校生活や行事をさせてあげたいっていう親がほとんどだと思う
反ワクには理解できないかもだけど
>>486
当たりロットじゃないことを祈ってるよ
>>486
わかるわかる。無意味なことでも周りに合わせなきゃいけないこともあるもんな
うちはやんないけど
>>486
で、国民の8割がワクチン漬けの現在、普通の学校生活や行事ができてるのかい?
ワク信には理解できないかもだけどw
mRNAワクチンで自分の子供の遺伝子を組み換える親は虐待と同じだよな?