Newsweek Japan

2022年1月19日(水)18時18分
<有名人への「過度な関心」は、知的機能の低さと「弱いが一貫した」相関関係があるとハンガリーの研究チーム>
テレビやネットで話題の人に街で会ったら、駆け寄ってスマホを取り出し、一緒に写真に収まりたいですか? その人の着ている服や好きな食べ物がすごく気になりますか? その人のツイートには必ず反応しますか? もしもそうなら、あなたは過度なセレブ崇拝に陥っていて、いささか認知能力(知能)が低下しているのかもしれない。
いや、これは本誌の主張ではない。昨年11月に発表されたハンガリーでの心理学的研究の結果だ。それは「セレブ崇拝と認知能力」の関係を精査したもので、セレブの影響力とセレブ好きな人の認知能力を探るために、多数の成人を被験者としてテストを実施したという。
被験者はハンガリー各地の成人1763人で、うち66%は男性。年齢構成は18〜79歳(平均37歳)で、70%以上は大学を卒業していた。
所得水準にはばらつきがあり、自己申告では被験者の約3分の1が月収(手取り)1005〜2003ドルだったが、3338ドル以上という人も2割ほどいた。
被験者には語彙と計算能力の知能テストを受けてもらった。どちらも30項目あり、語彙の場合には百科事典からランダムに選んだ30の単語を示し、その定義を4つの選択肢から選ばせた。
研究者たちは、セレブ崇拝の度合いが高い人は認知能力が低いという仮説を立て、それを実証するためにオンラインでテストを実施した。結果は仮説どおりだったが、「その相関は弱い」そうだ。
セレブ崇拝の度合いについては、23の質問に対して「強くそう思わない」から「強くそう思う」まで、5段階のランク付けをしてもらい、セレブ態度尺度(CAS)を測定した。スコアが高い人ほどセレブに夢中ということだ。
■思い入れが強まるあまり
CASではセレブ崇拝の度合いを3段階に分ける。最も軽いのが「エンターテインメント・ソーシャル」で、「お気に入りのセレブは今、何をしているかな」と考える程度。次が「インテンス・パーソナル」で、常にセレブのことが頭から離れない状態。最後は「ボーダーライン・パソロジカル」で、お気に入りのセレブが望むなら違法行為もしてしまうような状態を指す。
そして知能テストとCASの相関を調べると、「エンターテインメント・ソーシャル」の人を除くと「全てのケースでセレブ崇拝と認知能力の間に負の相関が確認できた」とされている。
この研究報告によれば、教育水準や所得水準などの違いを考慮しても「セレブ崇拝の高さと認知能力の低さのダイレクトな相関は、弱いが一貫して見られる」という。
つまり、過度なセレブ崇拝に陥ると、その人物に対する「一方的な思い入れ」が強まるあまり、それ以外の作業に対する集中力が落ち、結果として認知能力が損なわれる可能性があるということだ。
なんとなく納得できそうな話で、似たような傾向はアルコール依存症などでも指摘されている。何事も、過ぎたるは及ばざるがごとし。
だからネトウヨは知能が低いのか
ハンガリーの芸能人なんて知らんけど
でも幸せだよ
くだらね~研究してんじゃあね〜
知能の低いやつがドルオタになるんじゃね?
ジャニオタは真正のキ○ガイ多いよね
広瀬すずのお○ぱい、中条あやみの太ももにチンピクしなかった人だけ石を投げなさい
ジャニオタやAKBオタクのオッサンはどう見ても知能低いしな
※宗教とは書くと抗議が来るので、芸能人という単語に置き換えてます
安倍を崇拝してるネトウヨの知能が低い理由が分かった
というより知能の低い奴が芸能人のヲタになる
悩み続ける半端な頭なら
熱中できるくらい低下したほうが幸せよ
知能が低い奴が芸能人オタクになりやすいんだろ
知能が低いから芸能人を好きになるんだろ
馬鹿な奴が芸能人に入れ込むからそうなるわけでしょ?
まあ相手に好かれる努力をしなくていいから楽だよな
芸能人のアンチって何考えてんだろう?
>>110 アンチに成る程知らんテレビ観ないし、いや別に俺は知能高えよって言うつもりもないが
ジャニオタってジャニーズをズリネタにしてオ○ニーすんの?
オレの知能が低いのは広瀬すずのせいだったのか
恋は盲目なのね ちょっと我に返った方がいいわね
まあ押し活やってるやつは知能が低いとは思うよ
でも本人が充実してるならそれも良しかな
芸能人の虚像にまんまと騙されて崇拝してる奴は男女問わず馬鹿だわな
だから女の知能は低いんだな