日本時間 1/19 12:30頃
火山の大規模噴火と津波に見舞われたトンガ政府は18日、発生後初の声明を発表し、「未曽有の災害」に襲われたと説明した。周辺国による救援物資の輸送は、降り積もった火山灰の影響で遅れが生じている。
トンガの複数の離島には救助隊が派遣されている。全ての家屋が破壊されたり、家屋が2棟しか残っていない離島もあるとされる。
国連はトンガ人3人とイギリス出身女性1人の死亡を確認している。
現地ではいまも火山灰が降り続いており、救援活動は滞っている。飲み水などの物資を運ぶ航空機が主要空港の滑走路に着陸できるよう、200人ほどのボランティアたちが手押し車やシャベルを手に灰の除去を進めている。
ソース

ご無事で逃げっと
これには麻生さんもビックリ
み、みゆぞう心の俳句
思ったより死んでないな。実は大したことないのでは
>>5
灰が溜まったからこれからが地獄よ
>>5
報告する人まで死んでいる可能性もある
報告が無い地域だと、死人がゼロ
>>5
済んでる人口が違うだろうけど東北の陸前高田みたいに壊滅してる島があってもおかしくない
>>202
今Yahooニュースで全家屋消滅の離島があるってさ
>>202
津波予測に失敗した御用学者が言い訳のために規模を小さく見せかけようとしてるけど、
トンガ噴火は破局レベルの大噴火だったんだよ
>>5
遺体として見つかったのが4人だけだったとしたら怖いな
近くの離島は移住させとくべきだったのかな
近隣の島国に移住するしかない
ぼくのおち○ちんもミゾウユウです
>>8
何か余分に余ってんな 皮か?
政府は機能してたのか
それだけでも救いだな
全く状況がわからないとかヤバすぎなのよ
何らかの映像上がってきそうなものなのに
気象庁は、トンガの津波の高さは80cmだったと頑なに言い張りそうだな
吹っ飛んだ島とかにはあんまり人住んでなかったのかな?
政府が機能しててよかった…
降灰で食料が今後危機的になり続けるのは不可避なんだよねえ
島が丸ごと消し飛んだのはすげえよ
みぞうゆう、か?
漢字も読めないのに
偉そうな麻生さんよ
>>110
英語がペラペラで、通訳を介さずに外国の首脳と話せる総理だったからな
なんてことだ
ここは麻生スレだったのか
「みぞうゆう」とか、トンガ人は言わなかった??
トンガ鉛筆の佐藤です
改めて噴火の方は大丈夫でしたか?
命を守るためには、全国民が国外退避する必要があるのではないか